347 cafe
星2つ半が平均
渋谷で楽しむプール付きリゾートテラスカフェ。ランチ~カクテルまでライトにいただけます
渋谷駅から明治通りを原宿方面へ6分程。2006年にリバースオープンしたcocotiの複合施設内3Fにある南仏リゾートが楽しめる347 cafe。
こちらの特色はなんと言っても「プールサイドテラス席」。
都内に居ながらプール付きのカフェで寛げるということで人気です。
カフェの構造は中二階があるメゾネットタイプ。
ビル内にあるので然程大きくはなくプールも小さめではありますが遮るもののない空と吹き抜ける柔かな心地いい風。
見下ろす景色ではなくアイレベルからやや見上げる景色を楽しめるビルの合間にできた様に感じるスポット的カフェです。
全席数は60程度で面積に対して席数は多めでテラスエリアとラウンジエリアに分かれ、中二階は全てテラスの様。
テラスは全席喫煙可。
団体様以外は通常は下のフロア利用となり、テラスかラウンジか選択可能でプールに近いテラス席は基本2人様用なので団体には不向きです。
平日の12時頃訪問、洋楽がかかりエントランスからプールが見えました。
お客様はランチタイムや軽食を楽しまれる流行に敏感なお洒落な方々、外人の姿も。
雰囲気が良いのでお茶のみの利用の方も多いです。
スタッフは若く、20代前半の方も多い印象で感じ良く接してくれました。
ランチはイタリアン、アマトリチャーナやタルティーヌやライトにいただけるメニューが並び、お酒はお昼から楽しめます。
ラインナップは季節物のフローズンマルガリータやスタイリッシュにジャーでいただくサングリアやルジェシリーズ、カルーアベースのカクテル等。
どれもお洒落な組み合わせのカクテル、度数は全体的に弱め。
ジャーのカクテルはサングリア、ルジェシリーズはスパークリング、カルーアベースはデザートカクテル。
ルジェシリーズはノンアルコール可能なのでアルコールがいただけない方や呑めない日でも気分に浸れます。
ルジェピーチ生オレンジスパークリングで度数が分からなかったのでやや弱めでオーダー。
ルジェピーチ生オレンジスパークリング
ジャーに太めのストロー、下に生のオレンジを少し潰しながら果肉と共にいただきます
度数はかなり弱くリキュールらしさを感じない程、そのままでも全く酔うことはなさそう
ルジェ特有のピーチのやや人工的な甘さとテイストを生オレンジがフレッシュに路線にしてバランスをとっています
ソフトドリンクの炭酸飲料の様にいただきたいテイスト
お値段は900円とお手頃でした
プールの水面に映し出されたビル、植えられた木々が揺れる光景は南仏リゾート「らしさ」を詰め込んだ空間。
敷地面積は大きくなくても世界観を出そうとしてるお店の意思が感じられます。
秋風に映える空の青さとビル郡、都会としての風景と水がある風景が重なる気軽に訪れたいプチ非日常カフェでした。
DETAIL DATA
アクセス、営業時間など
- 【店舗名】
- 347 cafe
- 【住所】
- 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocotiビル 3F
- 【営業時間】
- 11:30~23:00
- 【定休日】
- 不定休